366: 名無し 2025/03/31(月) 00:13:24
そもそもさ、
優遇される派閥というものが本当にあるのだろうか?
例えば、山ちゃんは杉浦以外からもすぐ辞めるだろうと思われていたわけだが全然辞めない
公式の企画配信にも実はさかまたやじゃうよりも高い頻度で呼ばれている
その時同じ場によくいるのはノエルや親方
要するに、真っ当な社会人として返答のレスポンスが早い人に仕事がよく行くというだけなのでは?
じゃあリスナーが「冷遇されてる」と嘆くやつらの推しはどうだろう
なるほど、配信は頑張ってる
でも同僚と深い関係を築けてなかったりする
同僚と仲良くできないなら、それよりもふれ合う機会の無い裏方社員と打ち解けることもなかろう
別に特権階級の優遇があるというわけじゃなくて、その人の日常の主体的な立ち回り方が、結果的に優遇に見えるような立ち位置になるだけでは?
優遇される派閥というものが本当にあるのだろうか?
例えば、山ちゃんは杉浦以外からもすぐ辞めるだろうと思われていたわけだが全然辞めない
公式の企画配信にも実はさかまたやじゃうよりも高い頻度で呼ばれている
その時同じ場によくいるのはノエルや親方
要するに、真っ当な社会人として返答のレスポンスが早い人に仕事がよく行くというだけなのでは?
じゃあリスナーが「冷遇されてる」と嘆くやつらの推しはどうだろう
なるほど、配信は頑張ってる
でも同僚と深い関係を築けてなかったりする
同僚と仲良くできないなら、それよりもふれ合う機会の無い裏方社員と打ち解けることもなかろう
別に特権階級の優遇があるというわけじゃなくて、その人の日常の主体的な立ち回り方が、結果的に優遇に見えるような立ち位置になるだけでは?
384: 名無し 2025/03/31(月) 00:14:28
>>366
正論やめてね
正論やめてね
388: 名無し 2025/03/31(月) 00:14:44
>>366
派閥とかあるわけないだろw
ここだけの話だよ、みんなわかった上でネタとして言ってるだけだよ
派閥とかあるわけないだろw
ここだけの話だよ、みんなわかった上でネタとして言ってるだけだよ
417: 名無し 2025/03/31(月) 00:16:20
>>366
みんなわかってるよ
ただの負け惜しみか八つ当たりだって
みんなわかってるよ
ただの負け惜しみか八つ当たりだって
462: 名無し 2025/03/31(月) 00:18:44
>>366
実際、マリンやスバルは運営とバチバチやり合ってるらしいが冷遇なんて受けてないしな
優遇がどうのというよりは
ワガママなガキじゃなくて大人として対話や交渉できるかって話
実際、マリンやスバルは運営とバチバチやり合ってるらしいが冷遇なんて受けてないしな
優遇がどうのというよりは
ワガママなガキじゃなくて大人として対話や交渉できるかって話
467: 名無し 2025/03/31(月) 00:18:53
>>366
最後の段落のまとめ綺麗な文章だな
最後の段落のまとめ綺麗な文章だな
コメント